何かを途中で辞める話





おはようございます。表題について。



タイトルではなんというか、どうしようもなく壮大なテーマに見えてしまいますが決してそんなことはありません。日常生活における、個人的なお話です。





わたしはやりかけたものを途中で辞めるのが苦手です。




言い換えると、わたしはグラスに口をつけたら空けるまで飲んでしまいます。



またお酒の話しちゃった。




でも、これはなにもアルコールに限った話ではありません。





スタバのフラペチーノが秒でなくなります。



缶チューハイを空けるのがめちゃくちゃ早いです。



取り皿に分けられたサラダがなくなるまで箸を止められません。






たぶんこの話は膨らみません。


でも面白いと思うのでどうぞお付き合いください。





おそらく、原因は幼い頃に炭酸飲料ばかり飲んでいたことだと思います。




炭酸飲料なんて鮮度が命じゃないですか。開封したら最後、もう炭酸は抜け続ける。


そりゃシュワシュワのうちに飲みきりたいですよね?




おかげでわたしは500mlの炭酸飲料を開けて数分で飲みきるようになりました。


ぶっちゃけ引いてます。金の無駄では?




ちなみにこれはライフハックなんですが、嫌いな飲み物は頑張ってもちまちまとしか飲めないので本当に貧困の時はコーヒーやストレートティーみたいな嫌いな飲み物を飲むとめちゃくちゃ長時間飲んでいられます。逆に炭酸飲料やりんごジュースを飲んでいる時のわたしは裕福です。ライフハックじゃなかった。



例えばお弁当なんかも、絶対おかずとご飯を交互に食べた方が美味しいのに先にご飯食べ切っちゃったりするんですよね。頭悪そう。



やりかけで置いとくのが苦手なので居酒屋でのわたしの取り皿は常に空です。これはまじなので今度居酒屋に連れてってください。お金はありません。



だから、個人的には取り皿の概念も苦手なんですよね、洗い物増えるだけだし。味覚がやられてるので調味料ドバドバにしたいときは有効活用させてもらってます。







お前のブログ(もどき)はいつも食べ物とお酒の話ばかりしているな、とそろそろ叱責が飛んできそうなので、違う話をしましょう。




表題について。





食事に限らず、わたしはなにかを途中で辞めることが苦手です。



飽きにくいわけじゃないし、使命感に駆られるわけでもなくて、ただただ要領が悪いんですね。


同時進行が苦手なんです。左右の手の動きが違うピアノとか、ご飯を食べながらテレビを見るとか、ラインの返信とか。


気づいたらひとつに集中していて、その他のことを全部投げ出している。



あんまりこういう傾向にある人に出会ったことがなくて、やっぱり賢い人は要領が良いんだなぁって感動してます。




日常生活でいうと、バイトの時とか。


こっちで作業してるときに「レジお願いしまーす」って言われてレジに入ったら、前の作業忘れちゃうんですよ。



お前は鳥か。



やりかけで放置して、それを別のスタッフが引き継いでくれてるの見て、あ!ってなるんですよ。無能では?







まあそういうことが多々あって、困ってるんですよね。



直近の悩みはスタバがすぐなくなること。





ストロー系の飲み物って一生ストローに口つけてたくなっちゃうんですよ。そしたらずっと吸ってるじゃないですか?気づいたら何もないんですよね。




ストローなのに外気にさらされてるの可哀相……





同じ症状で悩んでる人とか、逆にまったくそんなことないよーって人いたら、どうすればこんなことにならないで済むのか教えてください。



スタバを何時間もかけて飲んでる人とか特に!






着地点がなくなっちゃった。











途中で辞めるのが下手だと嘆くくせに少し言いかけてはすぐに辞めている自己矛盾したお話でした。













P.S.




推しの新しいアルバムが何故かいっぱい家に届いたのでちょっとでも気になる方いたらお声掛けください。特典抜いたあとになりますがワンコインくらいでお譲りします。